2015年11月04日

夏から秋へ衣替え

寄せ植えのお花も夏から秋に衣替え
初夏に作った小さな木製のプランターのジニア
夏の間に可愛いお花で楽しませてくれました


週末に作った玄関前の寄せ植え
秋らしくできたかな
もうすぐ冬支度だねemoji21
  


Posted by kameko at 18:49Comments(0)ガーデニング

2015年08月23日

ハクビシンには勝ったけど

家庭菜園を初めてから、トウモロコシ栽培はハクビシンとの戦いが続いていますemoji51
今年は、去年よりガードを固めて挑戦emoji02
無事にハクビシン被害からは免れたけれど、油虫にやられたicon15
収穫はできたけど、ちょっと粒が不揃いかな…
何はともあれ、美味しく頂きました


ブルーベリーも美味しく頂いています
ちょびは窓からパクリemoji04

  

Posted by kameko at 11:16Comments(0)家庭菜園

2015年08月10日

枝豆に夢中

今年もプランターで枝豆栽培icon57
枝豆ときたらやっぱりビール163だけど、22歳と15歳になる我が家のオカメインコのおやつですicon14


くちばしに枝豆つけながら美味しそうに食べるかめこときなこemoji28
無音ですが。。。emoji07
https://youtu.be/47E8qzLaLpM


  


Posted by kameko at 07:56Comments(0)家庭菜園オカメインコ

2015年07月19日

トマトの収穫始まりました!

夏が来る?…位に涼しかった7月上旬face08
やっと夏らしく暑くなってきて…、
トマトの収穫が始まりましたemoji02

一週間まえまで緑色だったトマトも赤くなって。。。


今日も沢山収穫して美味しくいただきますicon14


グリーンカーテンのパッションフルーツ、
今年は何個収穫できるかなぁemoji04



  


Posted by kameko at 20:58Comments(0)家庭菜園

2015年07月05日

水太りキュウリ?

梅雨真っ盛りemoji19
雨の中でも野菜達は少しずつ大きくなってくれてるんだけど…

初収穫は6月の中旬でした


雨にも負けず立派?に大きくなってくれてるキュウリ


長い雨の中、水太りしちゃったかなemoji06


  


Posted by kameko at 21:05Comments(0)家庭菜園

2015年06月16日

那須高原の想い出、楽しかった♪

ちょびとこむぎと那須高原の旅にお出かけですemoji02


6月12日(金)
銀猫glassでちょびとこむぎの肉球のガラス細工を作りましたicon14
肉球の厚みはこむぎが大きいねぇface02
もしかして、手のツボ押しにちょうど良いかもemoji07


6月13日(土)
亀工房でちょびとこむぎの肉球陶板作りに挑戦icon14
焼き上がりはどうなってるのかな、楽しみemoji13


6月14日(日)
石の愉楽でちょびとこむぎのチャーム作りicon14
誕生石を使って、ちょびとこむぎの健康を祈って作りましたemoji02



【おまけ】初めてのプール、楽しかったねemoji15

ちょび、那須高原で初めてのプール体験!
。。。しっぽがプロペラみたいにクルクル?
溺れてる???


こむぎ、那須高原で初めてのプール体験!
。。。ちょっとかなづちな叔母さんちょびに比べて、スイスイ気持ち良さそう~

  


Posted by kameko at 22:22Comments(2)パグ

2015年06月08日

頑張ったK9ゲーム&楽しかったオフ会2015年初夏♪

5/24(日曜日)emoji15
ドギーパークで開催されたwelcomePUG、沢山のパグのお友達と遊びました~


5/30(土曜日)emoji15
89日和in静岡のBBQオフ会で川遊びicon14
ちょっとへたれなこむぎは水しぶきに向かって「わん!」。。。???


6/6(土曜日)emoji15
本牧山頂公園のミニミニK9ゲームでドギーダッシュ、ジョーパップリレー、トイレトリーブ、ミュージカルチェアーにエントリーemoji02
初めてのK9ゲームのこむぎも、ミュージカルチェアーでちゃんと待てができましたicon14
ちょびもトイレトリーブで取ってこいができましたface02
頑張ったねemoji02
  


Posted by kameko at 23:27Comments(0)パグ

2015年05月21日

今年も始まった夏野菜

今年も夏野菜の季節がやってきた!
今日はemoji15
朝から苗を畑に植えて疲れはてましたぁemoji07

トマトコーナーは…
5品種×2個


きゅうりコーナーは…、
8品種×2個


茄子コーナーは…、
3品種×2個


ピーマン&ししとう&トウガラシコーナーは…、
4品種×2個


小玉スイカは懲りずに今年もプランターで、
種から育てたトウモロコシ、オクラ、インゲン、枝豆も順調に育ってますemoji51
次はグリーンカーテンだemoji02  


Posted by kameko at 19:45Comments(0)家庭菜園

2015年04月26日

春のお出かけ

春のお散歩日記

4月15日雨のち晴れ
ポチたまの松本君のYouTube「うれみみチャンネル」収録で浅草へicon17
浅草寺で初めての東京散歩ですicon14


4月17日晴れ
散歩コースの桜公園の山桜が満開になりました194


4月18日晴れ
89日和in静岡のオフ会で沼津にお出かけしましたicon17
初めての海岸、海風だぁ~


4月26日晴れ
はなペチャフェスで相模湖にお出かけしましたicon17
ちょっと一休み中emoji07


久しぶりにちょびの姉妹小町ちゃんに再会しましたemoji08
やっぱり姉妹だね…似てるicon06



我が家の小さな花壇のチューリップが開花しましたemoji52
GWは夏野菜の畑の土作りの季節、頑張りますemoji02

  


Posted by kameko at 19:10Comments(0)ガーデニングパグ

2015年03月22日

変顔の癒し

7ヶ月になったこむぎicon14
まだまだやんちゃ盛りですface02
そんなこむぎと、何だかとっても落ち着いて見えるちょびのへん顔、癒されますemoji13

こむぎ、初めての雪⛄で大興奮emoji02


こむぎ、ちょびに見つかって『ギョッ』emoji02
ちょび、渋すぎる...emoji07


ちょび、おやつに必死顔emoji02


週末は初めてのイチゴ狩りでちょびが。。。face08
  


Posted by kameko at 15:45Comments(0)パグ