2023年06月25日

かめこ㊗30歳

オカメインコのかめこと暮らし始めて、
今年の6月で30年になった。

1993年6月、ペットショップで一目惚れ、
若い頃はお喋りが上手だったかめこ。
病気や怪我のアクシデントもあったけれど、
立派なご長寿オカメインコのおじいちゃんになった。
これからも㊗35歳目指して大好きな梨と枝豆を食べて元気に過ごそうicon06
かめこ

2000年から趣味で始めたオカメインコのホームページ作成、
プロバイダのサービス終了で休止していたけれど、
オカメインコを飼いたい人とパグ好きが好きな人のための趣味のホームページにリニューアルして、
8年ぶりに復活させてみた。
スマホが普及した今、レスポンシブデザインなるものが主流?
ホームページの作り方もすっかり様変わりしていてついていくのに必死(笑)。
目指すはオリジナルのオカメインコとパグのイラスト公開、
少しずつ準備中のコンテンツを更新いくのが楽しみになった。
Living with Cockatiels and Pugs
Living with Cockatiels and Pugs

4年ぶりのブログ投稿(笑)face15  


Posted by kameko at 16:09Comments(0)オカメインコその他

2015年08月10日

枝豆に夢中

今年もプランターで枝豆栽培icon57
枝豆ときたらやっぱりビール163だけど、22歳と15歳になる我が家のオカメインコのおやつですicon14


くちばしに枝豆つけながら美味しそうに食べるかめこときなこemoji28
無音ですが。。。emoji07
https://youtu.be/47E8qzLaLpM


  


Posted by kameko at 07:56Comments(0)オカメインコ

2014年01月03日

HPの動画を更新しました

趣味で始めたオカメインコ親バカサイトのHP作り
YouTubeにアップしていた動画を埋め込みコード使って久しぶりの更新ですicon14
http://www2.ocn.ne.jp/~cosmos64/html/entertainer.htm

今年21才になるかめこと14才になるきなこ、まだまだ元気に長生きしますemoji02
2013年の新しい動画もアップしてみましたface02
やっぱりかめこは芸達者なオカメインコだぁemoji07


布に覆われた狭い空間から「かめこおいで~」とご機嫌(笑)


「ぶぶぶぶぶ」という音を聞くと挙動不審なきなこになります。
(変な音ですが気にしないでください...)
  


Posted by kameko at 19:59Comments(0)オカメインコ

2012年12月30日

かめこ、来年二十歳になります!

来年二十歳になるオカメインコのかめこ、
小さい頃は地震のオカメパニックで羽が抜けて出血したり、
中年になって、ひよこ電球で低温火傷させちゃったり、
翼の表皮嚢胞(非腫瘍性の病変)とか、
19年の間、何度か病院通いをしていたかめこですが…、
今年の4月の血液検査でなんと脂肪肝の診断がicon15
19歳にして初のダイエットの甲斐もあって3ヶ月の通院で何とか肝臓も正常になりましたicon14
そして11月、原因不明の頭部腫瘍icon10
頭部の皮膚から頭蓋骨が見えている状態icon15
腫瘍の検査結果に悪性所見はなくて1ヶ月余りで完全に完治しましたicon14

来年は二十歳になるかめこ
祝三十歳目指して健康には気を付けていこうねface01

■その1■
頭部腫瘍で通院中、診察時間までの待ち時間に車中でご機嫌なかめこ。
頭蓋骨が見えていて縫ったとは思えない元気っぷりです。


■その2■
ゲージの掃除中に部屋に放鳥中のかめこは...、
こたつ布団を見つけてご機嫌です(笑)


■その3■
私がビールを飲んでいると...、
一緒にジュルジュルと飲んであ゛~と美味しそうに雄叫び?するのでした。
  


Posted by kameko at 20:41Comments(0)オカメインコ

2012年04月16日

小松菜にヤツアタリ?

かめこのダイエット開始から、
なんだか青菜の食べ方が依然にも増してダイナミックになりましたface07


かめこのくちばしの淵も緑色face08


放鳥のおやつがないから小松菜にヤツアタリしてるのかなemoji03
90gまであと4g、頑張ろうねemoji06  


Posted by kameko at 20:41Comments(0)オカメインコ

2012年04月15日

オカメの脂肪肝

今年19歳になる我が家のオカメインコ「かめこ」
先週末に定期健康診断で2年ぶりに血液検査をしたら脂肪肝と診断されて…icon15
先生は、肝機能は落ちてないし、症状が出る前に分かって良かったと言っていたけれど、
まずは、放鳥の時のおやつ無しのダイエットと投薬から開始emoji06
毎日、体重と食餌量を計測して一週間
100gから目標90gにむかって現在94g、順調にダイエット成功してるみたいicon14
今年12歳になるオカメインコ「きなこ」も体重106gなので
このままではまずいのではないかと一緒にダイエットemoji02
体重測定は時々していたけれど、100gは許容範囲で、脂肪肝だなんて思わなかった…emoji06
世話係の私の方がダイエットじゃないのか~と思いつつ、
いつも以上にご機嫌なかめこときなこに「頑張ろう!」とエールをおくるのでしたface15

ゲージ掃除中に邪魔を楽しんでるかめこ
やっぱりお腹がちょっと丸いかもemoji06


近所の公園にやっと桜が咲き始めましたicon14
染井吉野はまだみたい。。。
来週末、晴れたらちょびと一緒に缶ビール片手に花見散歩かなface02
  


Posted by kameko at 22:26Comments(8)オカメインコ

2012年01月05日

かめこの水浴び

2000年から趣味で始めたオカメインコのHP
ここ数年は年に1回の更新しかしていないけれど…face07
今年19歳になる「かめこ」と12歳になる「きなこ」の
写真や動画のデータを整理がてらに更新emoji06
ついでにYouTubeにマイチャンネル作って「かめこ」の動画をアップしたりしてface02
6年前に撮影したものだけどかめこの水浴びってやっぱり面白いemoji02

  


Posted by kameko at 10:34Comments(2)オカメインコ

2011年12月18日

かめこパトロール中

17歳を過ぎてすっかりおじいちゃんになったかめこ
ご機嫌な時にはリビングをパトロールしていますface02
最近、お気に入りの場所は…、
キッチンカウンターの棚の中???
楽しそうだface01

  

Posted by kameko at 20:26Comments(2)オカメインコ

2011年09月01日

雑草ですが…

毎朝、オカメインコの「かめこ」と「きなこ」のご飯のシード(ヒエ・アワ・キビ)の殻吹きをしていると
殻と一緒に種が飛んで、そこから芽がでてきますemoji50
面白そうだと放置していたら…小さな粟穂の畑みたいになりましたface15
無農薬だけどオカメ達にそのまま与えても大丈夫なのかなぁ~face07


9月になったので、そろそろ終わりにちかい夏の家庭菜園の収穫記録をまとめてみましたicon14
可愛い野菜達
苗の数
収穫した数
とうもろこし(ゴールドラッシュ)
12
12
きゅうり(北進・夏すずみ・四葉系)
145
ミニトマト(アイコ・ルビーノ)
295
畑とグリーンカーテンのおくら
25
グリーンカーテンのインゲン
畑のインゲン
30
なす(ミズナス・庄屋大長)
30
東京ししとう
199
畑のゴウヤ(島そだち)
みょうが
メロン
大玉トマト
10
グリーンカーテンのゴウヤ
小玉すいか
葉物(シソ・サラダ菜)
  


Posted by kameko at 10:31Comments(0)オカメインコ