2013年09月30日

秋ですが…、グリーンカーテン2013

お彼岸も過ぎてすっかり秋めいてきました160
今年も懲りずにグリーンカーテンに挑戦したので
春から夏を一気に振り返ってみようと思いますface15

5月12日(日)
フウセンカズラと琉球あさがおの種蒔きをして、
パッションフルーツ、ゴウヤ、四角マメ、キワーノの苗を植えましたemoji51


6月1日(土)
フウセンカズラと琉球あさがおが発芽しましたemoji51


6月22日(土)
パッションフルーツに怪しげな花が咲きましたemoji51


7月27日(土)
ゴウヤを美味しく頂きましたemoji51

フウセンカズラと琉球あさがおもちょっとだけカーテンらしくなってきましたemoji51


8月26日(月)
パッションフルーツが熟れて落下したので美味しくいただきましたemoji51


9月21日(土)
四角マメもサラダで美味しくいただきましたemoji51


9月30日(月)
今年もわさわさのグリーンカーテンにはならなかったけれど
みんなネットの一番上にゴールできましたicon14
なによりも美味しくいただけて良かったface02
来年も頑張りますemoji02
  


Posted by kameko at 21:16Comments(0)グリーンカーテン

2013年06月19日

今年も挑戦します、グリーンカーテン!

静岡の高原?御殿場の一番標高の高い地域の我が家(笑)
グリーンカーテンは必要?…な気候でも頑張るグリーンカーテンface15
今年は…、
秩父宮公園でお裾分けしていただいた琉球朝顔とフウセンカズラは種から挑戦ですicon14



ブルーベリーを鳥から守るカーテンには…、
去年畑で大暴れしたキワーノ、初挑戦のパッションフルーツ、ゴーヤ、四角マメでリベンジですemoji02


おまけですが…、
週末に夏仕様のハンギングバスケット作ってみましたface02
…って、本当に夏仕様emoji04
  

Posted by kameko at 20:30Comments(0)グリーンカーテン

2011年09月23日

フウセンが飛んだ(涙)

台風15号が過ぎた翌日
一番大きかったフウセンカズラのフウセンが飛んでしまったことが発覚face07
良く見ると他にも飛んでしまったフウセンが…icon10
気を取り直して庭を掃除していたら、飛んでしまったフウセンを7つ発見face08
一番大きなフウセンではないけれど、フウセンの中を見ると…、
ハートマークのある種がでてきたけど、緑色icon15
残ったフウセンは5つ、すっかり寒くなった御殿場で種は収穫できるかなemoji51

  


Posted by kameko at 19:32Comments(4)グリーンカーテン

2011年09月09日

フウセン頑張れ!


8月に1つだけ発見したフウセンカズラのフウセンface02
すっかり秋らしくなった御殿場だけれど小さなフウセンを幾つか発見icon14
大きくなって種収穫できるかなぁ~
やっぱり難しいかな。。。face07
  


Posted by kameko at 12:50Comments(0)グリーンカーテン

2011年08月24日

祝・ふうせん!

冷たい雨emoji19が続いたけれど
フウセンカズラに待ちに待ったふうせんを発見emoji02
2センチに満たない小さなふうせんはすっごく可愛いicon06
このまま涼しくなってしまいそうな御殿場だけどふうせんの数が増えますようにemoji08


インゲンもネットの頂上まで到達してカーテンぽくなりましたicon14
emoji19が上がって久しぶりの散歩でちょびもご機嫌ですface15
  


Posted by kameko at 08:52Comments(2)グリーンカーテン

2011年08月17日

ミニカーテンになったあさがお


5月末の種蒔きから2ヶ月半
あさがおが小さいけどカーテンらしくなってきたface02
8月もあと残り半分、フウセンカズラの風船、早くみたいなぁ~

第2回グリーンカーテンの成長記録ですicon14

可愛いお花(?)達
蒔いた種の数
発芽率
高さ(㎝)
フウセンカズラ
100%
50
ゴウヤ
20%
20
あさがお(富士)
60
100%
135
インゲン
100%
151

  


Posted by kameko at 10:47Comments(0)グリーンカーテン

2011年08月15日

爆発寸前のゴウヤから。。。

あと少し長くなるんじゃないかと見守り続けた畑のゴウヤemoji51
あれぇ?
何だか太く膨らんできちゃったようなemoji06
これはK-MIXのサイトでみたゴウヤの実の爆発の兆候ではemoji04
…ということで、実を採って半分にカットしてみたら、
なんだか見たことのない真っ赤なふにゅ~っとした実とface08
その中に見覚えのある種がemoji02
実は食べられなかったけど、種が14個採れましたicon14
来年、種蒔きしてグリーンカーテンリベンジしなくっちゃface02

  


Posted by kameko at 20:48Comments(2)グリーンカーテン

2011年08月12日

インゲンに実がついた!


1メートル近くまで伸びたグリーンカーテンのインゲンに小さな実がついたicon14
これは近い内に収穫できるかもねface05
  


Posted by kameko at 09:12Comments(2)グリーンカーテン

2011年08月09日

やっと咲いたフウセンカズラの花!

本当にフウセンカズラの花って小さくて可愛いですicon06
やっとフウセンカズラもお花を咲かせてくれましたicon14
暦は立秋、でも頑張ってグリーンカーテンになってほしいな、フウセンカズラface02
  


Posted by kameko at 22:37Comments(4)グリーンカーテン

2011年08月06日

頑張れグリーンカーテン

やっと御殿場も暑くなってきたかなemoji07
グリーンカーテンもゆっくりだけどカーテンらしくなってる???
お盆までにどれだけ大きくなってくれるかなface02


少しずつ大きくなってるフウセンカズラ


インゲンも元気です



成長記録まとめてみましたicon14

可愛いお花(?)達
蒔いた種の数
発芽率
高さ(㎝)
フウセンカズラ
100%
25
ゴウヤ
20%
10
あさがお(富士)
60
100%
95
インゲン
100%
78

  


Posted by kameko at 21:44Comments(8)グリーンカーテン