2012年05月14日
ガーデニング教室が始まった
秩父宮公園で月1回、年8回で開催しているガーデニング教室
早いもので、今年で4年目の受講になりました
何と、今年はお花じゃなくてリクエストの多かったプランター栽培の野菜からスタート
今年は寒かったからまだ良いお花が少ないからだそうです
40センチ程度までしか伸びないレジナというミニトマトとパジルをプランターに植えました~
トマトとパジルを一緒にすると、トマトが甘くなるんだそうです
残ったカラーピーマンとパセリは畑で育てることにしました
まだ藤の花が二分咲きなので畑に苗を植えるのは来週以降かな

教室の帰りに公園の売店で八重咲きのクリスマスローズを買ってきました
教えてもらった腐葉土、鹿沼土、赤玉土を混ぜて作った土で鉢植えにしてみました~

日曜日はとっても良いお天気でした
近所の公園には芝桜が満開です~
5月13日で2歳になったちょび、お誕生日おめでとう


早いもので、今年で4年目の受講になりました

何と、今年はお花じゃなくてリクエストの多かったプランター栽培の野菜からスタート

今年は寒かったからまだ良いお花が少ないからだそうです

40センチ程度までしか伸びないレジナというミニトマトとパジルをプランターに植えました~
トマトとパジルを一緒にすると、トマトが甘くなるんだそうです

残ったカラーピーマンとパセリは畑で育てることにしました

まだ藤の花が二分咲きなので畑に苗を植えるのは来週以降かな


教室の帰りに公園の売店で八重咲きのクリスマスローズを買ってきました

教えてもらった腐葉土、鹿沼土、赤玉土を混ぜて作った土で鉢植えにしてみました~

日曜日はとっても良いお天気でした

近所の公園には芝桜が満開です~
5月13日で2歳になったちょび、お誕生日おめでとう

