2011年08月17日

本当に大玉なトマト

今年初めて栽培した大玉トマト
今日は直径11センチ、重さ436グラムの超~大玉なトマトを収穫icon14
ご馳走様ですface15
本当に大玉なトマト




Posted by kameko at 10:37│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
綺麗に色づき美味しそうなトマトですね。今年はトマトが高値。こんな時に収穫できいいな。お天気良すぎで雨が欲しいこの頃。でも、トマトは雨に弱いから皮が爆ぜないうちに召し上がれ・・・です。朝顔も綺麗でしたね。
Posted by ままごん at 2011年08月17日 18:50
今年から、トマトにはアーチ形状の雨よけをしてるからなのか、割れることがほとんどないですね。
既に、水を切り始めてから1ヶ月以上過ぎたけど、根性あります、まだまだ元気に実を付けて毎日収穫させてくれます(笑)
Posted by kamekokameko at 2011年08月18日 09:05
こんばんは。本格的な家庭菜園してますね。すごーい!!(*^^)v
Posted by ままごん at 2011年08月18日 20:18
まだまだ初心者で小さな畑だけど、かなりはまって栽培してるのかも(笑)
ガーデニング教室の講師の先生が畑の土作りとか、肥料についても教えてくれるので、それが良いのだと思います(^^Y
Posted by kamekokameko at 2011年08月19日 11:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本当に大玉なトマト
    コメント(4)