2012年04月29日

山菜採ってきた!

朝4時に起きて、富士山の大野原にわらびとぜんまいを採りに行きましたicon14
山の登り降りとか、収穫した後のわた取りとか、結構大変なんだけど、
野菜スープとか、ナムルとか、今年も美味しくいただきますface18

ぜんまい畑…かな?
山菜採ってきた!

わた取りが終わって茹で上がって天日干し中です~
山菜採ってきた!

天日干しのぜんまいをひともみ中、ウッドデッキに取り残されたちょびは…
山菜採ってきた!



Posted by kameko at 10:21│Comments(4)その他
この記事へのコメント
こんばんは。私も5日前にワラビ取りを5時半に起きて5分程先の所でしました。筍を沢山頂き一緒に煮たくてね。お金のかからないお料理です。(笑) ところで、ゼンマイは私、嫁に来てワラビと間違えて友達と採りました。下準備がたいへんでしょ・・・私は作った事なしで、その時は捨てたと思います。ワラビも知らないと笑われた事を覚えてます。
Posted by ままごん at 2012年04月29日 19:57
山菜採り、いいですね~。
明日、お天気が良かったら行ってみようかな~。

ぜんまいは食べるのが大好きだけど
似たようなのがあって、食べられる物がどれだかわからないよ(><)
それと茹でてから天日干しするもの知らなかった~~。
作ってみたいです。
コゴミも大好きなんだけど御殿場では、採れないのかな~?
Posted by あい at 2012年04月29日 22:30
>ままごんさん

わらびとぜんまい、以前は私もどっちがどっちだか分かっていませんでした(笑)
お金のかからない料理なんだけど、採った後の手間が大変ですよね~
子供の頃は、つくしとかタンポポとか食べていたんだけど、今は食べなくなりました。。。
Posted by kameko at 2012年04月30日 09:41
>あいさん

そうそう、ぜんまいには似たような食べられないものもありますよね!
金色というのか、イガイガしたわたがついてて、間際らしいことに、食べられるぜんまいの近くにいたりして(汗)
見た目がちょっとグロテスクっぽいから何となく分かるんだけど…。
名前が付いてるみたいなんだけど、忘れました(笑)
Posted by kameko at 2012年04月30日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山菜採ってきた!
    コメント(4)