2012年07月30日

空中スイカ

御殿場もやっと夏らしくなりました~
高原?なので夜はめちゃめちゃ湿度高くて大変だけどface15

今年は、夏の家庭菜園で小玉スイカの空中栽培に挑戦emoji02
Eテレの野菜の時間の見よう見真似だけど、
なんと直径10センチ位まで成長してくれましたicon14
8月には美味しいスイカになってくれるかなemoji15
空中スイカ

トマトも良い感じになってきました~
空中スイカ




Posted by kameko at 21:34│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
こんばんは。本格的な栽培ですね。西瓜の空中栽培はメロン栽培の要領できっと甘~い西瓜の収穫に期待大!! 楽しみ(*^。^*) トマトもいい感じですねえ。今年はこの他には何を作ってますか?胡瓜・オクラ・なす?
Posted by ままごん at 2012年08月02日 22:41
お久しぶりです
去年かめこさんにいただいた、朝顔の種、見事に花を咲かせてくれました♪
とってもキレイな色ですね~
ありがとうございます!!
Posted by ちょこちょこ at 2012年08月03日 06:25
>ままごんさん

おはようございます!
今年の夏野菜は春先の寒さや長い梅雨で晴れなくて寒かったのと、7月中旬まではなかなか成長してくれませんでした~
やっと先週位から暑くなって、おくらやトウモロコシが急成長!
そろそろ収穫記録でもアップします(笑)
Posted by kameko at 2012年08月04日 08:02
>ちょこちょこさん

お久しぶりです!
朝顔、お花がさいたんですね。
我が家にもちょこちょこさんのくれた種でふうせんかずらが育ってます。
でも春から梅雨の寒さでカーテンどころか20センチ位しが成長してません。
朝顔なんて10センチ位。
やっぱり御殿場の高地でグリーンカーテンは厳しいですね。
Posted by kameko at 2012年08月04日 08:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空中スイカ
    コメント(4)