2012年08月19日

キワーノと茶豆

お盆が過ぎて朝晩は涼しい風を感じる御殿場ですが…、
夏野菜は収穫のピークを迎えていますemoji02

今日は、ゴールドラッシュ(とうろもろこし)と茶豆を収穫icon14
ビールのおつまみに美味しく頂きましたicon36
ご馳走様~
キワーノと茶豆

家庭菜園では、
今年初めて、畑に面白そうだと苗を植えたキワーノ(パッションフルーツ)がすごいことになって…、
お隣のきゅうり、ゴウヤ、インゲン、オクラのエリアまで進出しまくって、
実もならず葉ばかりが成長して大変なことになっていますemoji06
キワーノと茶豆

我が家のあさがおとフウセンカズラのグリーンカーテンは、
高原の御殿場?の気候かな、春から梅雨の寒さで全くの成長ぶり???ですが、
来年は、リベンジでキワーノでカーテンに挑戦するぞ!!!
…と意気込むのでした(汗)


タグ :家庭菜園


Posted by kameko at 20:55│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
残暑厳しい時のビールの美味しさに自家菜園のおつまみが・・・最高ね。とうもろこしに枝豆 私は虫のごちそう作りで栽培放棄です。西瓜も獣が食べにくるし・・・だから、今年は胡瓜で満足な収穫ができて喜んだだけです。ところで、キワーノ珍しいね。食べましたか?グリーンカーテンにむく生長ぶり。来年の挑戦に期待大(*^。^*)
Posted by ままごん at 2012年08月20日 19:19
こんばんわ!
枝豆は、ずっと防虫ネットでガードしていたので、大豊作でした(笑)
虫に食われないとこんなに成長するんだ~…ってびっくり。
キワーノは、花を全く付けてくれないんです!!!
肥料が悪いのかな???
Posted by kameko at 2012年08月20日 19:34
今眩しいほどの夕日に照らされてます。日暮がカナカナ あと一時間もすれば虫の声も聞こえるこの頃です。(#^.^#)
御殿場は過ごしやすい気候でしょうか?牧之原は、今夜は昨日ほどには寝苦しさはないかも・・・?
キワーノ花がつかないと実はできないね。(*_*)
Posted by ままごん at 2012年08月22日 18:15
お盆を過ぎて朝晩はかなり涼しい風が吹く季節になりましたね~
キワーノは畑のお邪魔虫になってしまいましたが、来年はカーテンで楽しませてもらいます(笑)
Posted by kameko at 2012年08月26日 08:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キワーノと茶豆
    コメント(4)